特定商取引
カートを見る
HOME 通信販売 掲示板 ツーリング日記 メールマガジン まいどバハバハしいお話で ブログ

 
最新号

#1 バハ・カリフォルニアはパラダイスなのだの巻
#2 バハの道には信号がいくつあるの?の巻
#3 バハのセルベッサの巻
#4 バハはレース天国なのだの巻
#5 バハの正月とおせちの巻
#6 バハのお買い物と通貨の巻
#7 バハのタコスの巻
#8 バハのサボテンの巻
#9 バハのガソリンの巻
#10 バハの目黒の巻
#11 バハは暑い?の巻
#12 バハの子供達の巻
#13 バハを味わうの巻
#14 バハの宿の巻
#15 バハのスーパーマーケットの巻
#16 バハの道(舗装路編)の巻
#17 バハの道(ダート編)の巻
#18 バハの動物達(砂漠編)の巻
#19 バハの動物達(海編)の巻
#20 バハの警察と軍隊の巻
#21 バハの音楽とマリアッチの巻
#22 バハの水の巻
#23 バハの車の巻
#24 バハのレースコースと1号線の巻
#25 バハのおみやげの巻
#26 BAJA1000の観かたの巻
#27 バハの犬の巻
#28 バハの人々の巻
#29 バハの屋台の巻
#30 BAJA1000のマシーンの巻
#31 バハのハイウェイとミニストアの巻
#32 バハの海の巻
#33 バハのコースと砂の巻
#34 バハの人々 人情編の巻
#35 バハでのトラブルの巻
#36 バハの空の巻
#37 バハの電話の巻
#38 バハのジュースと缶詰の巻
#39 バハのコーヒーの巻
#40 バハのドライレイクの巻
#41 バハのコンビニの巻
#42 バハのナショナルパークと世界遺産の巻
#43 バハの名店 ママ・エスピノーザの巻
#44 バハに架ける橋の巻
#45 バハのオートバイの巻
#46 BAJAの40年の巻
#47 バハの北と南と1号線の巻
#48 バハの名店 マイクス・スカイランチの巻
#49 バハの国境の巻
#50 バハの真珠とHotel Perlaの巻
#51 バハのフリホーレスの巻
#52 バハの街角から ティファナの巻
#53 バハの名店 アルフォンシナスの巻
#54 バハの街角から エンセナダの巻
#55 バハの1号線とマリア様の巻
#56 バハのメキシコ国旗の巻
#57 バハの街角から サンタ・ロザリアの巻き
#58 バハの名店 オールド・ミル・ホテルの巻き
#59 BAJA の土地とレースコースの巻き
#60 バハの牛の巻き
#61 バハのトルタスとホットドッグの巻き
#62 BAJAのメスカルの巻き
#63 バハの日墨400年の巻き
#64 バハの節句の巻き
#65 BAJAの雨の巻き
#66 バハの街角から バイア・デ・ロスアンヘレスの巻き
#67 バハのお盆の巻き
#68 バハの名店 ホテルカリフォルニアの巻き
#69 バハのハリケーンの巻き
#70 バハの山脈とコルテス海の巻き
#71 バハのジャンテーラの巻き
#72 バハの街角から サン・フェリペの巻き


 −That's Baja Baja Story! −

バハの動物達(砂漠編)の巻

 バハカリフォルニア半島は大部分が砂とサボテンの大地である。この乾燥した土地では大型の野生動物はいないが、かわいらしかったり、ちょっと怖かったり、ユーモラスな生き物たちが、たくましく生きている。
 昼間はあまり見ることが出来ないが、日が暮れてからバハの道を走行していると道路に出てくる動物たちの姿を見ることが出来る。


 最も出会う機会が多いのがねずみだ。体長10cm位の黒褐色のかわいいやつだ。ねずみは、道路の脇から飛び出してきて反対側へ一直線に横切る。かなりのスピードで駆け抜けるので、ブレーキをかけなくても踏んでしまうことはない。
 次に多いのがウサギだ。バックスバニーみたいな、グレー1色ではなく茶色とグレーが混じった色をしている。ウサギは明るいほうに向かう習性があるようで、道路沿いのブッシュから、車のヘッドライトに照らされた道路上に飛び出してくる。ねずみの様に横切るのではなく、ピョンピョンと来た後に路上で一瞬立ち止まるので、運転しているほうはどちらによけるか迷ってしまう。もちろんブレーキをかけるけれども、間に合いそうにないのでハンドルを切るが、引き返すか、そのまま進むか、分からないので賭けのようなものだ。

 

 ユーモラスな動物といえばロードランナーだ。和名ではそのまま直訳のミチバシリ。
 バックスバニー同様、ワーナーブラザーズのアニメに登場する「ビービーッ」って云いながら走っていくあの鳥だ。実際には車のクラクションのような鳴き声ではなく、鳩のように「クックー」って鳴くみたいだが、走る速さはマンガのとおり。ちゃんと羽もあり飛べるのだけど、羽は長い尾っぽと共に、急な方向転換時の舵取りの役目に使い、もっぱら地面を走っている。
 そして、そのロードランナーを追いかける役のコヨーテも、稀に見ることが出来る。警戒心が強く、頭がいいので道に出てくることは少ない。BAJA1000の夜間走行時に国道から離れた荒野の中のセクションで、見かけることがある。

 

 メキシコ人の犬好きは有名だが、街でもサボテン林の中でも本当に多く犬を良く見かける。たいてい人に慣れていて、食べ物をねだりに来たりするので、野良犬なのか飼い犬なのか区別がつかない。
 最近あるテレビでオーストラリアの変わった法律を紹介していた。それは、犬に車を追いかけさせると罰金というものだった。運転手が驚いて事故を起こす確率が上がるからだという。
 BAJA1000のレース中も地元メキシカンの観戦者が連れてきたであろう犬に追いかけられることがあるが、まさにそんな気分で、前後に他のライダーの気配もなく、荒野の中を1人で走っている感覚でいるところに突然「ワンワン」と、バイクめがけて迫ってくると、「いつもより、よけいにアクセル開けてます〜。」って感じになってしまう。
 BAJA1000出場ライダーが、夜間走行時に1度は経験するどっきりだ。


 どっきりと言えば、牛、馬、ロバ。もちろん野生ではなく、放牧されているものだけれど、柵や囲が、しっかりしていないので、そのへんを徘徊している。
 国道走行時に道の真中に寝そべっていて驚かされたり、2000年に開催されたBAJA2000のレース中には、視界が土埃で遮られるので、先行車両がいるのだろうと思いながら走っていたら、レースコース上を馬が走っていたということもあった。
 その他、砂漠を代表する生き物にタランチュラやガラガラヘビなどいるが、そんな怖そうな動物にはあまり出会いたくない。

 

 

E-Mail fumastgy@din.or.jp

Copyright:(C) 2003 風魔プラス1世田谷店
All Rights Reserved