特定商取引
カートを見る
HOME 通信販売 掲示板 ツーリング日記 メールマガジン まいどバハバハしいお話で ブログ

 
最新号

#1 バハ・カリフォルニアはパラダイスなのだの巻
#2 バハの道には信号がいくつあるの?の巻
#3 バハのセルベッサの巻
#4 バハはレース天国なのだの巻
#5 バハの正月とおせちの巻
#6 バハのお買い物と通貨の巻
#7 バハのタコスの巻
#8 バハのサボテンの巻
#9 バハのガソリンの巻
#10 バハの目黒の巻
#11 バハは暑い?の巻
#12 バハの子供達の巻
#13 バハを味わうの巻
#14 バハの宿の巻
#15 バハのスーパーマーケットの巻
#16 バハの道(舗装路編)の巻
#17 バハの道(ダート編)の巻
#18 バハの動物達(砂漠編)の巻
#19 バハの動物達(海編)の巻
#20 バハの警察と軍隊の巻
#21 バハの音楽とマリアッチの巻
#22 バハの水の巻
#23 バハの車の巻
#24 バハのレースコースと1号線の巻
#25 バハのおみやげの巻
#26 BAJA1000の観かたの巻
#27 バハの犬の巻
#28 バハの人々の巻
#29 バハの屋台の巻
#30 BAJA1000のマシーンの巻
#31 バハのハイウェイとミニストアの巻
#32 バハの海の巻
#33 バハのコースと砂の巻
#34 バハの人々 人情編の巻
#35 バハでのトラブルの巻
#36 バハの空の巻
#37 バハの電話の巻
#38 バハのジュースと缶詰の巻
#39 バハのコーヒーの巻
#40 バハのドライレイクの巻
#41 バハのコンビニの巻
#42 バハのナショナルパークと世界遺産の巻
#43 バハの名店 ママ・エスピノーザの巻
#44 バハに架ける橋の巻
#45 バハのオートバイの巻
#46 BAJAの40年の巻
#47 バハの北と南と1号線の巻
#48 バハの名店 マイクス・スカイランチの巻
#49 バハの国境の巻
#50 バハの真珠とHotel Perlaの巻
#51 バハのフリホーレスの巻
#52 バハの街角から ティファナの巻
#53 バハの名店 アルフォンシナスの巻
#54 バハの街角から エンセナダの巻
#55 バハの1号線とマリア様の巻
#56 バハのメキシコ国旗の巻
#57 バハの街角から サンタ・ロザリアの巻き
#58 バハの名店 オールド・ミル・ホテルの巻き
#59 BAJA の土地とレースコースの巻き
#60 バハの牛の巻き
#61 バハのトルタスとホットドッグの巻き
#62 BAJAのメスカルの巻き
#63 バハの日墨400年の巻き
#64 バハの節句の巻き
#65 BAJAの雨の巻き
#66 バハの街角から バイア・デ・ロスアンヘレスの巻き
#67 バハのお盆の巻き
#68 バハの名店 ホテルカリフォルニアの巻き
#69 バハのハリケーンの巻き
#70 バハの山脈とコルテス海の巻き
#71 バハのジャンテーラの巻き
#72 バハの街角から サン・フェリペの巻き


 −That's Baja Baja Story! −

バハの警察と軍隊の巻

 よく、メキシコの警察は腐敗していると言われるが、政治がらみの汚職事件、大掛かりな贈収賄や誘拐事件に関わっていたなど報じられていても実際に身近に感じられる事はない。
 しかし、旅人は、少なからず警察のご厄介になることがある。そんなときに「そでの下」とでも言おうか、こちらもわかってはいるが素直に支払ってしまう場面に遭遇する。
 なれない土地での車の移動中に交通違反の取り締まりを受け、お金を要求されることが最も多いだろう。


 アメリカでは対面の信号機が赤でも禁止表示がなければ右折が可能だが、メキシコでは基本的にだめな様だ。ついアメリカの感覚で右折したことがあったが、すかさずPOLICIAと書かれたパトカーが現れて、停車を命じられた。スペイン語は話せるか、英語はどうだ、信号無視だ、免許証を見せろ、どこから来た、パスポートを見せろと矢継ぎ早に捲くし立てる。
 こちらが、スペイン語は分からない、英語も「ジャスト・ア・リトル」といったフリをしていると、身振り手振りを加えた英語で、大体皆同じことを決まった様に言ってくる。
 「明日の午前中までに隣町の警察署に出頭しなさい。」「今ナンバーを控えたからそのまま出国は出来ない。」
 「でも、明日出頭できなくても心配しなくて大丈夫。いまここで40ドル払えば、私が明日手続きしておく・・・・。」 「ここに封筒があるから、40ドルを入れたら、舌で舐めて封をしなさい。そしてサインをしておしまいだ。」
 ただ、旅人としては、ありがたい。もし、本当に、わからなかったとはいえ道路交通法なりを犯したと思われる状況で、その場の解決で済むなら、理不尽な要求でなければ、時間的にもよしとするのが正解かもしれない。

 

 バハカリフォルニアを含めてメキシコでは、ピストルと麻薬は違法だ。 銃社会のアメリカと地続きなので、国境付近には「メキシコでは拳銃所持は違法です」と書かれたロードサインを見ることが出来る。
 バハカリフォルニア半島を南北に貫く国道1号線を走ると、その1600kmほどの行程中に大きな街の入り口など数カ所検問がある。ミリタリーチェックポイントと表示されているように、軍が銃火器、麻薬の検問を行っているのだ。
 自動小銃を抱えた兵士が通過する車両1台1台をチェックするのだが、BAJA1000参戦の日本人チームが良く使用するキャンピングカーでは、その兵士達が乗りこみキャンピングカー備え付けの冷蔵庫の中まで覗かれる。


 当然、持ってちゃいけない物は持ってないし、悪いことをしているわけではないけれども鈍く光るアサルトライフルを見るとなぜか緊張してしまう。
 そんなときは、丸覚えのスペイン語で、「ピストルもドラッグも持っていません。」「そしてお金も持っていません。」なんて言ってあげると、兵士達の顔もほころぶ。
 たいがいは、20代そこそこの若者たちだ。なかには深夜の検問所で酒の匂いをさせて、レース関係者とわかると、Tシャツやステッカーをおねだりする兵士などもいて、とってもラテンな検問だ。
 「テキーラはリュウゼツランから造るけど、日本の酒はお米から造ります。」と、これまた丸覚えのスペイン語で言いながら一緒にテキーラ飲んだりして・・・。

  

 偉大なる草レースBAJA1000も警察、軍隊の協力で成り立っているし、みんな陽気で気さくなメキシカン達である。
 メキシコそして、警官、兵士の名誉の為に付け加えさせてもらうと、もちろん、全ての警官、兵士が“合理的”な解決方法を実践しているわけではないけれど、合理的、アバウト、いろいろ言い方はあるが、万事がスムーズに流れるといった点では、いいシステムかな?

* 写真の人物は、本文内容とは関係ありません。

 

 

E-Mail fumastgy@din.or.jp

Copyright:(C) 2003 風魔プラス1世田谷店
All Rights Reserved