特定商取引
カートを見る
HOME 通信販売 掲示板 ツーリング日記 メールマガジン まいどバハバハしいお話で ブログ

 
最新号

#1 バハ・カリフォルニアはパラダイスなのだの巻
#2 バハの道には信号がいくつあるの?の巻
#3 バハのセルベッサの巻
#4 バハはレース天国なのだの巻
#5 バハの正月とおせちの巻
#6 バハのお買い物と通貨の巻
#7 バハのタコスの巻
#8 バハのサボテンの巻
#9 バハのガソリンの巻
#10 バハの目黒の巻
#11 バハは暑い?の巻
#12 バハの子供達の巻
#13 バハを味わうの巻
#14 バハの宿の巻
#15 バハのスーパーマーケットの巻
#16 バハの道(舗装路編)の巻
#17 バハの道(ダート編)の巻
#18 バハの動物達(砂漠編)の巻
#19 バハの動物達(海編)の巻
#20 バハの警察と軍隊の巻
#21 バハの音楽とマリアッチの巻
#22 バハの水の巻
#23 バハの車の巻
#24 バハのレースコースと1号線の巻
#25 バハのおみやげの巻
#26 BAJA1000の観かたの巻
#27 バハの犬の巻
#28 バハの人々の巻
#29 バハの屋台の巻
#30 BAJA1000のマシーンの巻
#31 バハのハイウェイとミニストアの巻
#32 バハの海の巻
#33 バハのコースと砂の巻
#34 バハの人々 人情編の巻
#35 バハでのトラブルの巻
#36 バハの空の巻
#37 バハの電話の巻
#38 バハのジュースと缶詰の巻
#39 バハのコーヒーの巻
#40 バハのドライレイクの巻
#41 バハのコンビニの巻
#42 バハのナショナルパークと世界遺産の巻
#43 バハの名店 ママ・エスピノーザの巻
#44 バハに架ける橋の巻
#45 バハのオートバイの巻
#46 BAJAの40年の巻
#47 バハの北と南と1号線の巻
#48 バハの名店 マイクス・スカイランチの巻
#49 バハの国境の巻
#50 バハの真珠とHotel Perlaの巻
#51 バハのフリホーレスの巻
#52 バハの街角から ティファナの巻
#53 バハの名店 アルフォンシナスの巻
#54 バハの街角から エンセナダの巻
#55 バハの1号線とマリア様の巻
#56 バハのメキシコ国旗の巻
#57 バハの街角から サンタ・ロザリアの巻き
#58 バハの名店 オールド・ミル・ホテルの巻き
#59 BAJA の土地とレースコースの巻き
#60 バハの牛の巻き
#61 バハのトルタスとホットドッグの巻き
#62 BAJAのメスカルの巻き
#63 バハの日墨400年の巻き
#64 バハの節句の巻き
#65 BAJAの雨の巻き
#66 バハの街角から バイア・デ・ロスアンヘレスの巻き
#67 バハのお盆の巻き
#68 バハの名店 ホテルカリフォルニアの巻き
#69 バハのハリケーンの巻き
#70 バハの山脈とコルテス海の巻き
#71 バハのジャンテーラの巻き
#72 バハの街角から サン・フェリペの巻き


 −That's Baja Baja Story! −

バハの屋台の巻

 メキシコといえばタコス。タコスといえば街の角々にある屋台が有名だ。どこの屋台も、昼時でなくても客足は途絶えることはない。
 手軽なファストフードといえるタコスは、移動販売に適している。ニューヨークなどで見かけるホットドックスタンドと一緒だ。
 メキシコでは、このタコス屋台のほかにもいろいろな食べ物の屋台を本当に多く目にすることができる。特にイベントごとがある場合でなくても、屋台や露店のオンパレードだ。BAJA1000のレース期間ともなれば祭りの出店さながら軒を連ねる。


 タコスの次に良く見かけるのは、ニューヨーク同様ホットドックの屋台だ。どこの屋台もやはり人の列が途切れることはないほど人気がある。
 ただ、アメリカンスタイルのホットドックとは違い、こちらもメキシカンスタイル。小ぶりのロールパンにソーセージをはさみ、炒めたたまねぎ、刻んだトマトをトッピングしてサルサソース、サワークリームをかけて食べる。もちろんお好みでケチャップ、マスタードをかけたり、あるいはたまねぎを抜いたりオーダーすることができる。

 

 作っているところを見ると美味しそうに見えるのがとうもろこしの屋台だ。とうもろこしの屋台といっても、縁日のしょう油の焼ける香ばしい焼きもろこしを想像しないように。
 メキシコのとうもろこしはハニーバンタムのように甘くなく、あまり味がしない。ゆでたとうもろこしの粒をナイフでカップにそぎ入れ、マヨネーズ、チリソース、粉チーズをかけてさらにライムを絞ったものだ。すっぱ辛いゆでとうもろこしは日本にない味だが、一度お試しあれ。見ていると美味しそうなんだけど・・・?


 ブリトーの屋台は、車の場合が多い。ブリトーは、小麦粉のトルティーヤで、煮込んだ肉やチーズを春巻きの様に包んだものだ。各地に、名物店があり、ガソリンスタンドの脇であったり、街のソカロ(広場)の隅であったり、いつも決まった場所に出している。
 落花生の屋台は街ではあまり見かけないが、イベント会場では必ず1店はあるだろう。
 ただ、落花生の屋台はどこの店も無防備だ。店主がすきを見せるとお客は屋台に山盛りに盛られた落花生をひとつふたつくすねて味見をする。味見をして買うのならともかく、そのまま通りすぎてしまう人がほとんど。

 

 BAJA1000のスタート地エンセナダは、港町だ。海沿いには魚市場もある。観光客相手のお店も並んでいる、その魚市場近くにあるのがシーフードカクテルの屋台だ。
 シーフードカクテルは、海の幸、ハマグリ、えび、イカなどをグラスやカップに入れサルサソースでまぜあわせたもの。
 美味しいんだけど、BAJA1000のレース前は控えたほうがいいかもしれない。ハマグリなんかは「新鮮な」生のものをその場で剥いていれてくれるのだから?!

 


 

 

E-Mail fumastgy@din.or.jp

Copyright:(C) 2003 風魔プラス1世田谷店
All Rights Reserved