特定商取引
カートを見る
HOME 通信販売 掲示板 ツーリング日記 メールマガジン まいどバハバハしいお話で ブログ

 
最新号

#1 バハ・カリフォルニアはパラダイスなのだの巻
#2 バハの道には信号がいくつあるの?の巻
#3 バハのセルベッサの巻
#4 バハはレース天国なのだの巻
#5 バハの正月とおせちの巻
#6 バハのお買い物と通貨の巻
#7 バハのタコスの巻
#8 バハのサボテンの巻
#9 バハのガソリンの巻
#10 バハの目黒の巻
#11 バハは暑い?の巻
#12 バハの子供達の巻
#13 バハを味わうの巻
#14 バハの宿の巻
#15 バハのスーパーマーケットの巻
#16 バハの道(舗装路編)の巻
#17 バハの道(ダート編)の巻
#18 バハの動物達(砂漠編)の巻
#19 バハの動物達(海編)の巻
#20 バハの警察と軍隊の巻
#21 バハの音楽とマリアッチの巻
#22 バハの水の巻
#23 バハの車の巻
#24 バハのレースコースと1号線の巻
#25 バハのおみやげの巻
#26 BAJA1000の観かたの巻
#27 バハの犬の巻
#28 バハの人々の巻
#29 バハの屋台の巻
#30 BAJA1000のマシーンの巻
#31 バハのハイウェイとミニストアの巻
#32 バハの海の巻
#33 バハのコースと砂の巻
#34 バハの人々 人情編の巻
#35 バハでのトラブルの巻
#36 バハの空の巻
#37 バハの電話の巻
#38 バハのジュースと缶詰の巻
#39 バハのコーヒーの巻
#40 バハのドライレイクの巻
#41 バハのコンビニの巻
#42 バハのナショナルパークと世界遺産の巻
#43 バハの名店 ママ・エスピノーザの巻
#44 バハに架ける橋の巻
#45 バハのオートバイの巻
#46 BAJAの40年の巻
#47 バハの北と南と1号線の巻
#48 バハの名店 マイクス・スカイランチの巻
#49 バハの国境の巻
#50 バハの真珠とHotel Perlaの巻
#51 バハのフリホーレスの巻
#52 バハの街角から ティファナの巻
#53 バハの名店 アルフォンシナスの巻
#54 バハの街角から エンセナダの巻
#55 バハの1号線とマリア様の巻
#56 バハのメキシコ国旗の巻
#57 バハの街角から サンタ・ロザリアの巻き
#58 バハの名店 オールド・ミル・ホテルの巻き
#59 BAJA の土地とレースコースの巻き
#60 バハの牛の巻き
#61 バハのトルタスとホットドッグの巻き
#62 BAJAのメスカルの巻き
#63 バハの日墨400年の巻き
#64 バハの節句の巻き
#65 BAJAの雨の巻き
#66 バハの街角から バイア・デ・ロスアンヘレスの巻き
#67 バハのお盆の巻き
#68 バハの名店 ホテルカリフォルニアの巻き
#69 バハのハリケーンの巻き
#70 バハの山脈とコルテス海の巻き
#71 バハのジャンテーラの巻き
#72 バハの街角から サン・フェリペの巻き


 −That's Baja Baja Story! −

バハのメキシコ国旗の巻

 バハ・カリフォルニア半島は、アメリカ西海岸、サンディエゴの南に盲腸のように延びる、南北およそ1700kmの半島である。
 その北半分がバハ・カリフォルニア州、そして南半分が南バハ・カリフォルニア州という、メキシコ合衆国の州2つからなる半島だ。


 国旗に対する思いは、国によって違いがあるかもしれないが、メキシコでは、それを大切にすることはもちろん、様々な機会で国旗そのもの、国旗の色を使ったデザイン、イメージの商品や、造作物など、親しみがあり日常的に触れることが多い。
 愛国心の現れでもあるが、先日、スペインのある新聞社のニュースサイトで、「世界一美しい国旗」コンクールにてメキシコ国旗が1位となったことからもわかるように、さまざまな物にモチーフとして用いられる星条旗と同様に、デザインしやすく、見栄えのするものだからなのだろう。

 

 メキシコ国旗は、緑、白、赤の縦三色の中央に国章を配した旗である。配色は、イタリアの国旗と同じだ。それぞれの色の意味にはいくつかの解釈があるようだが、緑は独立・希望、白はカトリック・宗教的な純粋さ、赤は民族の統一を表しているという。
 ちなみに、イタリアの場合は、緑は美しい国土、白は雪と正義と平和、赤は愛国者の熱血を表しているのだとか。
 そして、中央に描かれた、国章は、神官の予言で「アステカ人が新しい都を築くべき地は、蛇をくわえた鷲がサボテンにとまっている地である」というアステカの神話が元になったものだ。


 バハ・カリフォルニアでももちろん、メキシコ国旗や緑、白、赤の三色をデザインしたさまざまなものに出会うことが多い。
 まず、アメリカから陸路で入国する場合、国境ゲートに掲げられた「MEXICO」の文字が2文字づつ、それぞれの色に塗られているのを目にして、メキシコの国旗あるいは、メキシコをイメージする色を認識させられる。そして、高速道路の料金所のようなゲートを抜け、車を進めると、国境の街、ティファナの中心部で大きくそしてゆっくりと風になびいている巨大な国旗が出迎えてくれるのだ。

  

 バハ・カリフォルニア半島を貫く唯一の国道1号線で縦断すると、幾つかの大きな街があるが、やはり何箇所かで、巨大な国旗を見ることができる。
 先ず、オフロードレースBAJA1000のスタート地としても有名な港町エンセナダでは、海沿いの広場に幅50mの巨大な国旗が、旗竿と呼ぶにはあまりに太すぎる高さ100mのそびえ立つ柱にたなびいている。 また、バハ・カリフォルニア州と、南バハ・カリフォルニア州の州境には、巨大なモニュメントと国旗が、砂とサボテンの荒野の数キロ先から確認できる。
 車で移動すれば当然ガソリンが必要だが、給油の度に目にするメキシコもある。それは、メキシコ国営のガソリンスタンドPEMEXだ。やはり、緑、白、赤のトリコロールが目印だ。              

   

 そして、なんと言っても、メキシコで毎日3回は目にするであろう緑、白、赤の「3色」は、朝、昼、晩の「3食」に必ず出てくる、サルサ・メヒカーナだ。
 青トウガラシと、玉ねぎ、トマトが基本のもっともポピュラーなメキシコのサルサ(ソース)だ。 肉料理にも魚料理にも、そしてタコスには欠かせない、まさにメキシコの象徴なのかもしれない。

  

 

 

E-Mail fumastgy@din.or.jp

Copyright:(C) 2003 風魔プラス1世田谷店
All Rights Reserved