特定商取引
カートを見る
HOME 通信販売 掲示板 ツーリング日記 メールマガジン まいどバハバハしいお話で ブログ

 
最新号

#1 バハ・カリフォルニアはパラダイスなのだの巻
#2 バハの道には信号がいくつあるの?の巻
#3 バハのセルベッサの巻
#4 バハはレース天国なのだの巻
#5 バハの正月とおせちの巻
#6 バハのお買い物と通貨の巻
#7 バハのタコスの巻
#8 バハのサボテンの巻
#9 バハのガソリンの巻
#10 バハの目黒の巻
#11 バハは暑い?の巻
#12 バハの子供達の巻
#13 バハを味わうの巻
#14 バハの宿の巻
#15 バハのスーパーマーケットの巻
#16 バハの道(舗装路編)の巻
#17 バハの道(ダート編)の巻
#18 バハの動物達(砂漠編)の巻
#19 バハの動物達(海編)の巻
#20 バハの警察と軍隊の巻
#21 バハの音楽とマリアッチの巻
#22 バハの水の巻
#23 バハの車の巻
#24 バハのレースコースと1号線の巻
#25 バハのおみやげの巻
#26 BAJA1000の観かたの巻
#27 バハの犬の巻
#28 バハの人々の巻
#29 バハの屋台の巻
#30 BAJA1000のマシーンの巻
#31 バハのハイウェイとミニストアの巻
#32 バハの海の巻
#33 バハのコースと砂の巻
#34 バハの人々 人情編の巻
#35 バハでのトラブルの巻
#36 バハの空の巻
#37 バハの電話の巻
#38 バハのジュースと缶詰の巻
#39 バハのコーヒーの巻
#40 バハのドライレイクの巻
#41 バハのコンビニの巻
#42 バハのナショナルパークと世界遺産の巻
#43 バハの名店 ママ・エスピノーザの巻
#44 バハに架ける橋の巻
#45 バハのオートバイの巻
#46 BAJAの40年の巻
#47 バハの北と南と1号線の巻
#48 バハの名店 マイクス・スカイランチの巻
#49 バハの国境の巻
#50 バハの真珠とHotel Perlaの巻
#51 バハのフリホーレスの巻
#52 バハの街角から ティファナの巻
#53 バハの名店 アルフォンシナスの巻
#54 バハの街角から エンセナダの巻
#55 バハの1号線とマリア様の巻
#56 バハのメキシコ国旗の巻
#57 バハの街角から サンタ・ロザリアの巻き
#58 バハの名店 オールド・ミル・ホテルの巻き
#59 BAJA の土地とレースコースの巻き
#60 バハの牛の巻き
#61 バハのトルタスとホットドッグの巻き
#62 BAJAのメスカルの巻き
#63 バハの日墨400年の巻き
#64 バハの節句の巻き
#65 BAJAの雨の巻き
#66 バハの街角から バイア・デ・ロスアンヘレスの巻き
#67 バハのお盆の巻き
#68 バハの名店 ホテルカリフォルニアの巻き
#69 バハのハリケーンの巻き
#70 バハの山脈とコルテス海の巻き
#71 バハのジャンテーラの巻き
#72 バハの街角から サン・フェリペの巻き


 −That's Baja Baja Story! −

バハの海の巻

 バハ・カリフォルニア半島は、アメリカ西海岸サンディエゴの南に盲腸のように突き出た半島だ。メキシコ本土との間の内海はカリフォルニア湾またはコルテス海とも呼ばれる。
 乾燥した大地、砂とサボテンの世界と云うイメージのバハカリフォルニアだが、実は周りを海に囲まれた半島であるので、生活、経済は海に頼るところが大きい。漁業、塩田、観光リゾート、そして農業もである。


 沿岸部に栄えた街では様々な経済活動が行われているが、やはり基盤は、はるか昔より営まれた生活だ。水と食料なくしては語れない。
 半島中央部の山脈からわずかに流れる川は、砂漠の真中でいつしか消えうせ、雨季の一時期しかその流れを見ることができないほどの乾いた土地だが、太平洋からの湿った空気が朝霧を作り、海と山脈にはさまれた平地に貴重な水を運ぶ。日が昇ってしばらくは半島中央部の砂漠地帯の強烈な日差しからは想像できないような湿気を感じる。このような地域にはメキシコ料理に欠かせないトマトの農地が広がっている。

 

 唯一半島を縦断している舗装の国道から砂利道を延々と走った先にある海岸にも、フィッシュキャンプと呼ばれる漁師小屋があり漁期には小さな村が出来る。スズキ、イナダ、タコ、イカ、ハマグリなど近海物の魚介類は豊富だ。

   

 また、近年はリゾート開発も進み半島にいくつか存在する景勝地には、アメリカ資本の高級ホテルの建設ラッシュが続いている。スポーツフィッシングやスキューバダイビングなどのマリンスポーツはアメリカ人を中心に世界各国の観光客に人気である。

 

 バハ1000の出場者は、半島縦断のレースが終わった後、1600Kmの道程を引き返して帰ってこなくてはならないが、キャンピングカーで移動しているチームは、半島各所に点在するキャンプ場を利用することも多い。
 何もない砂浜がそのままキャンプ場となっていて、それこそトイレも水場もないが、キャンピングカーでの宿泊がメインなので水、食料を用意させしておけば、すぐにプライベートビーチリゾートの出来上がりだ。

 

 

E-Mail fumastgy@din.or.jp

Copyright:(C) 2003 風魔プラス1世田谷店
All Rights Reserved